保険・インフラ プロパンガス会社って自分で選べるの知ってた?ガス代が年間数万円違ってくることも!? 電力の自由化は知っていた。電気会社が選べることも。でも、まさかプロパンガス会社も自由に選べるなんて!正直知りませんでした。今のプロパンガス会社が高くて困っている方、ガス会社の一方的な料金値上げに悩んでいる方必見、ガス会社は比較して安いところを自由に選べるんです!実際に比較サイトを使った感想も。 2020.01.08 保険・インフラ
インターネット 一戸建て住宅のインターネットって、どこで何を申し込んだら良いの? 3件目にして初の戸建て住宅を購入した我が家。マンションの時は、指定業者と契約をし、各部屋に用意されたLANにケーブルやWi-Fiルーターを繋げるだけで、すぐにインターネットが使えるようになっていました。が、初戸建て住宅の我が家。インターネットってどうやって繋げばいいの?と、最初から大きな壁にぶち当たってしまいました。 2019.11.17 インターネット引っ越し
引っ越し 3件目契約してからが大変!マンション売却と退職と引越の作業に追われた日々 3度目の自宅買い替え。3件目の物件の売買契約を結んでからが大変。現在のマンションの売却に手間取り、新居の引渡し日までに住宅ローンを使わずして購入資金を準備できるのか?並行して時間ロスなく退職日を決めたり新居への引越を進められるのか?問題が山積みで、怒涛の半年を過ごしました。救世主、優秀な不動産屋の登場で全て解決! 2019.11.16 引っ越し自宅売買
自宅売買 最初の持ち家は横浜中心地の新築マンション 長い間賃貸物件を何度も引越して来た私が自己所有の家を持ったのは、友人が購入した素敵なマンションを見に行ったのがきっかけ。最初は、その友人が購入したマンションのエリアが気に入り、横浜の中心部に新築マンションを購入しました。快適な生活でしたが、少しずつ不満や問題が発生し・・・。 2019.11.13 自宅売買